「兜PROJECT」を開始します。 - 岐阜関ケ原古戦場記念館 「兜PROJECT」を開始します。 - 岐阜関ケ原古戦場記念館

news

「兜PROJECT」を開始します。

 岐阜関ケ原古戦場記念館では、岐南工業高等学校電気研究会と連携し関ケ原ゆかりの武将の兜を製作する子ども向け体験イベント「兜PROJECT」を令和3年3月から開催していきます。
 このキックオフイベントとして、小和田哲男館長から岐南工業高校電気研究会へ「岐阜関ケ原古戦場記念館応援隊(※)」の認定証を交付する認定式を下記のとおり開催しました。
 なお、体験イベント「兜PROJECT」の参加者募集は令和3年2月中旬から開始いたしますので、皆様、是非ご参加ください。

1 「岐阜関ケ原古戦場記念館応援隊」認定式

 日 時 令和2年12月22日(火)15時~
 場 所 岐阜関ケ原古戦場記念館3階セミナールーム
 認定者 岐阜県立岐南工業高等学校 電気研究会(8名)

2 体験イベント「兜PROJECT」について

 「兜PROJECT」は、記念館に来館した親子に兜づくりを体験してもらうため、岐南工業高等学校電気研究会の生徒の皆さんがゼロから企画・設計したPROJECTです。
 発泡シート等のレーザー加工や色付けをしたキットにより、徳川家康、井伊直政、宇喜多秀家、小早川秀秋、島左近、島津義弘の6武将の兜を親子で協力しながら作ります。

 (1)予定武将
  ・徳川家康
  ・井伊直政
  ・宇喜多秀家
  ・小早川秀秋
  ・島左近
  ・島津義弘

 (2)イベント内容
  ・記念館の概要及び甲冑について学ぶ講習会
  ・親子で兜づくり
  ・岐阜関ケ原古戦場記念館の観覧

 (3)定員
  各回30名(※親子での申し込みとなります。また、入館料が必要です)

 (4)試作品イメージ
  

※「岐阜関ケ原古戦場記念館応援隊」とは
 岐阜関ケ原古戦場記念館の運営支援や盛り上げに資する活動をしていただく団体や個人を認定する制度。岐南工業高等学校が認定第一号。