2023年7月11日
7/15(土)~9/10(日)スタンプラリー「落第忍者乱太郎 関ケ原の段」
記念館では、漫画「落第忍者乱太郎」とタイアップしたイベント「落第忍者乱太郎 関ケ原の段」を開催し、その中でスタンプラリーを下記のとおり開催します。
1.期間 令和5年7月15日(土)~9月10日(日)
※缶バッジの在庫がなくなり次第、終了とさせていただきます。
2.概要
・「落第忍者乱太郎」のスタンプラリーです。関ケ原町・垂井町・大垣市の戦国ゆかりの地など8カ所をめぐります。
ゴール(缶バッジプレゼント場所) 岐阜関ケ原古戦場記念館 1階広域観光情報コーナー
3.参加手順
① スタート地点(どのチェックポイントでも可)でスタンプ帳を手に入れてください。(1日1人1冊のみ)
② 各チェックポイントでキャラクターに該当する忍具スタンプを押してください。
③ 忍具スタンプを4つ以上集めたら、ゴールでスタッフにスタンプ帳と岐阜関ケ原古戦場記念館の入館券を見せてください。
④ 忍具スタンプ4つ以上で缶バッジ1個、全部(8つ)集めた方にさらに缶バッジ1個を、ランダムでプレゼントします。何が出るかはお楽しみです。
⑤ スタンプ帳はそのまま記念品としてお持ち帰りください。キリトリ線で1枚ずつ切り離しコレクションすることもできます。
4.注意事項
・武将の名前とスタンプを押す位置を間違えないようお気を付けください。
・スタンプ帳の配布は1日1人1冊のみとさせていただきます。
・缶バッジの交換時に岐阜関ケ原古戦場記念館の入館券が必要となります。入館券を失くさないようお気を付けください。
・缶バッジは全13種です。
5.チェックポイント
チェックポイントとキャラクターは以下のとおりです。
① 岐阜関ケ原古戦場記念館 5階展望室(関ケ原町)・・・・・乱太郎・きり丸・しんべヱ
〒503-1501 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-55 TEL 0584-47-6070
9:30~17:00 月曜休館(祝日の場合は翌平日)
② 関ケ原町歴史民俗学習館 1階受付付近(関ケ原町)・・・・・土井半助・山田伝蔵
〒503-1501 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-28 TEL 0584-43-2665
9:30~17:00 月曜休館(祝日の場合は翌平日)
③ 笹尾山交流館 入口付近(関ケ原町)・・・・・潮江文次郎・立花仙蔵
〒503-1501 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原1167-1 TEL 0584-43-1600
10:00~16:00 火曜休館(祝日の場合は翌平日)
④ 関ケ原駅前観光交流館 入口付近(関ケ原町)・・・・・中在家長次・七松小平太
〒503-1512 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原598-4 TEL0584-43-1100
9:00~17:00 火曜休館(祝日の場合は翌平日)
⑤ 不破関資料館 入口付近(関ケ原町)・・・・・善法寺伊作・食満留三郎
〒503-1541 岐阜県不破郡関ケ原町松尾21-1 TEL 0584-43-2611
9:00~16:30 月曜休館(祝日の場合は翌平日)
⑥ タルイピアセンター 入口付近(垂井町) ・・・・・久々知兵助・尾浜勘右衛門
〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町2443-1 TEL 0584-23-3746
10:00~18:00 月曜休館(祝日の場合は翌平日)、最終木曜日休館
⑦ 奥の細道むすびの地記念館 入口付近(大垣市) ・・・・・平滝夜叉丸・綾部喜八郎
〒503-0923 岐阜県大垣市船町2-26-1 TEL 0584-84-8430
9:00~17:00 無休
⑧ 大垣城 入口付近(大垣市) ・・・・・雑渡昆奈門・諸泉尊奈門
〒503-0887 岐阜県大垣市郭町2-52 TEL 0584-74-7875
9:00~17:00 火曜休館、7/16(水)休館、8/14(月)休館