2021年3月02日
【募集終了】記念館・御嵩町連携講演会『戦国最強の武将と呼ばれた男「可児才蔵」の生涯』&記念館見学会を開催します
期限が来ましたので、募集を終了しています。
岐阜関ケ原古戦場記念館では、御嵩町PRイベント『戦国最強の武将可児才蔵展~流浪の人生~』の開催を記念して、関ケ原の戦いにおいて福島正則の家臣として東軍側で参戦し17もの敵兵の首をとった可児才蔵にスポットライトを当てた講演会および記念館見学会を4月16日(金)に実施します。
参加を希望される方は、申し込みフォームにてお申込みください。 皆様のご参加をお待ちしています。
日 時 令和3年4月16日(金) 13時30分~16時30分
※受付 13時00分~13時20分
場 所 岐阜関ケ原古戦場記念館3階セミナールーム
内 容 1 講演(13時30分~14時40分)
『戦国最強の武将と呼ばれた男「可児才蔵」の生涯』
講師 御嵩町中山道みたけ館 学芸員 栗谷本真氏
2 記念館見学(15時00分~16時30分)
定 員 30名
参加費 無料
※ただし、入館料が必要となります。
その他 新型コロナウィルスの感染状況によっては、変更・中止する可能性があります。