徳川家康の書状(実物史料)の展示を開始します - 岐阜関ケ原古戦場記念館 徳川家康の書状(実物史料)の展示を開始します - 岐阜関ケ原古戦場記念館

news

徳川家康の書状(実物史料)の展示を開始します

 岐阜関ケ原古戦場記念館では、徳川家康が関ケ原の戦いに向け岐阜に着陣したことを知らせた書状(実物史料)の一般公開を開始します。
 本書状は、「岐阜着陣」及びその日付(九月十三日)が記載され、上杉景勝の南下を警戒していたことがわかるなど、世紀の大決戦を目前に緊迫した状況が読み取れる書状であり、大変意義深い歴史資料です。

                          記
1 一般公開
 (1)期 間:令和3年6月8日(火)~7月18日(日)※休館日は除く
 (2)時 間:9時30分~17時00分(入館は16:30まで)
 (3)場 所:記念館2階展示室1 特別スペース(関ケ原町関ケ原894-55)
      ※入館には事前予約及び入館料が必要です。

2 展示物の内容
 (1)形 態:古文書
 (2)サイズ:36.9cm×54cm
 (3)時 代:慶長5年(1600 年)
 (4)内 容:関ケ原の戦いの直前に徳川家康が大田原晴清(下野国大田原藩初代藩主)に宛てた書状