3月17日(木)大垣女子短期大学「大垣CG戦部」を岐阜関ケ原古戦場記念館応援隊に認定しました - 岐阜関ケ原古戦場記念館 3月17日(木)大垣女子短期大学「大垣CG戦部」を岐阜関ケ原古戦場記念館応援隊に認定しました - 岐阜関ケ原古戦場記念館

news

3月17日(木)大垣女子短期大学「大垣CG戦部」を岐阜関ケ原古戦場記念館応援隊に認定しました

岐阜関ケ原古戦場記念館では、「大垣女子短期大学『大垣CG戦部(イクサブ)』」を「岐阜関ケ原古戦場記念館応援隊」に認定し、小和田館長より認定証の交付を行いました。
今後、この活動では戦国時代にタイムスリップし、関ケ原の戦いを体感できるVR作品の試作を重ね、CG戦部が製作した作品を記念館2階戦国体験コーナーで来館者に疑似体験してもらうことを目指します。

【「大垣CG戦部(イクサブ)」について】
大垣女子短期大学デザイン美術学科ゲーム・CGコースの学生が授業で習得した知識・技術をさらに向上させるため、講師等のサポートの下で、課外活動として高度なVR作品を制作する活動団体です。



【記念館応援隊について】
記念館の運営支援や盛り上げに資する活動をしていただく団体や個人を認定する制度です。
令和2年12月に第一号として「岐南工業高等学校(兜 PROJECT)」、令和3年7月に「古戦場おもてなし武将隊 関ケ原組」を認定しており、「大垣CG戦部」は認定第三号となります。