【募集終了】12月10日(土)山県市講演会「はじめての大桑城~美濃国守護土岐氏最後の居城~」を開催します - 岐阜関ケ原古戦場記念館 【募集終了】12月10日(土)山県市講演会「はじめての大桑城~美濃国守護土岐氏最後の居城~」を開催します - 岐阜関ケ原古戦場記念館

news

【募集終了】12月10日(土)山県市講演会「はじめての大桑城~美濃国守護土岐氏最後の居城~」を開催します

山県市PR展示「はじめての大桑城~美濃国守護土岐氏最後の居城~」の開催を記念して、山県市教育委員会の齊藤秀香さんをお招きし、美濃国守護土岐氏の最後の居城で美濃国最大級の山城である大桑城(おおがじょう)について、最新の発掘調査の成果をご紹介いただきます。
参加を希望される方は、応募フォームまたは往復はがきにてお申込みください。 皆様のご参加をお待ちしています。

演題 はじめての大桑城~美濃国守護土岐氏最後の居城~
講師 齊藤 秀香(さいとう ひでか)氏 (山県市教育委員会 生涯学習課 文化財調査室)
内容 
岐阜県山県市に位置する大桑城(おおがじょう)は、美濃国守護土岐氏の最後の居城で美濃国最大級の山城です。
国史跡指定を目指して令和2年度から実施中の発掘調査では、巨石石垣を用いた城門や庭園などの遺構を確認し、注目されています。
この近年注目されている大桑城について、実際に発掘調査に携わる山県市教育委員会の齊藤秀香さんをお招きし、最新の調査成果などをご紹介いただきます。
日時 令和4年12月10日(土) 13時30分~14時30分
(当日は、13時10分から受付を開始いたします。正面受付にて講演会参加の旨をお申し出ください。)
※講演会後、希望される方は1階映像展示へ入場、希望されない方は館内自由見学となります。別途、公式ホームページからの予約は不要です。
終了予定時間は、講演会後の館内見学も含め、概ね16時頃を予定しています。
参加費用 無料(別途、記念館への入館料が必要となります)
会場 3階 セミナールーム
定員
 40名 ※先着順
申込方法 応募フォーム ※お一人様2名まで申し込み可能です。
申込期間 12月3日(土)まで(定員に達し次第、募集を締め切ります)
往復はがき送付先
〒503-1501 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-55
岐阜関ケ原古戦場記念館 企画連携係「山県市講演会」担当者宛
※応募される方の氏名、住所、電話番号、参加人数を明記してください。
※往復はがきでお申し込みの方は12月2日(金)必着でお申し込みください。
※1枚のハガキで2名まで応募できます。
※ご申し込みいただいた方の個人情報は本講演会の受付確認にのみ使用し、他の目的には使用しません。

〇お問い合わせ先
担当  〒503-1501岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-55
    岐阜関ケ原古戦場記念館 企画連携係
TEL  0584-47-6070(平日9:30~17:00)(月曜日休館、月曜祝日の場合は翌平日)

〇その他
・いただいた個人情報は、本事業以外に使用しません。
・新型コロナウィルスの感染状況によっては、変更・中止する可能性があります。